ある程度投資の勉強をしていて知識もある
やった方がいいことも頭では理解している
投資するお金もある
貯金や預金となればできるのに、投資となると躊躇して足が重くなってしまう。
気がついたら数ヶ月、数年経ってしまった。
このような方はいつの時代も一定数います。
そんな方の対策方法をお伝えします。
知識を上げる
不安を感じる理由の一つは、未来や未知の物事に対してコントロール感を失うことです。私たちの脳は、わからないものや予測できない状況を危険だと判断しやすい構造になっています。このため、情報や知識が不足している状況では、最悪のシナリオを想像してしまうのです。
例えば車の免許を持っていて普段から運転している人にとって、車の運転を任されても不安なくできますよね?
しかし、免許もなく運転もしたこうない人が車の運転を任されたらどうでしょうか?
できないです。運転するための知識やスキルがないからです!
ですから投資を始める時も不安になったら知識が足りないと思い、知識を上げる努力をすることをお勧めします。
積立投資から始める
知識を増やすことで不安を軽減することは可能ですが、それだけで完全に不安を解消できるとは限りません。実際には、知識に加えて経験を積むことが不可欠です。知識だけでは抽象的であり、実際に行動してみることで得られる「感覚的な理解」や「慣れ」がなければ、不安は完全には払拭されないことが多いのです。
•知識だけの場合:交通ルールや運転技術を教科書や動画で学んでも、実際に車を運転すると「狭い道で対向車が来たらどうしよう」「駐車できるかな」といった不安が残る。
経験が加わると:実際に教習所や公道で運転を繰り返し、失敗や成功を重ねることで、感覚的な理解が深まり、不安が徐々に減っていく。経験を通して「ここでハンドルを切ればいい」「このタイミングでブレーキを踏めばいい」という自信が持てるようになる。
この時に、投資の場合は経験するためにお金を投げることが怖いとなる。
そのためにまずやるのが積み立て投資なのです。
一括で大きなお金を投げるのは怖いと思う。
しかし、月々3万円を積み立て投資した場合はスタートして、もし3万円が返ってこなくても生活できなくて路頭に迷うことはない。
そして、3万円の積立投資を始めると翌月3万円の積み立て金が入る時に1ヶ月間投資をしたという経験が入る。
そして、2ヶ月目には2回目の投資経験が入る。
1年間積み立てを続ければ12回の投資経験と1年間の継続経験が入る。
人は実際に自分が投資を始めると、不安な人こそより勉強する。
英語勉強したいと言っている人が、日本では勉強しないのに、海外に転勤したり留学したりすると、すごい勢いで勉強してスキルを上げる。
環境によってモチベーションは変わる。
積み立て投資を始めることによって、不安な人ほど勉強して知識と経験が上がり、不安は消えていく。
先にやっている人に便乗する
投資の世界では「セームボート」という投資の概念がある。これは、「初心者は上級者が運用する投資先に一緒に乗っかることで、成功確率を高められる」という考え方です。この仕組みをラーメン屋探しの例えを使って説明します。
1. 初心者が自分でラーメン屋を探す場合
投資初心者が自分で銘柄を選ぶのは、知らない街でラーメン屋を探すのに似ています。地図アプリも口コミ情報も使わず、「なんとなく良さそう」と感じた店に入るとします。
結果の不確実性:選んだお店が美味しいかどうかは完全に運任せ。場合によっては「美味しくない」どころか、「閉店していた」ということもあります。
労力が大きい:自分で歩き回り、試行錯誤しながら良い店を見つけるのは非常に大変です。
投資初心者が独自に銘柄を選ぶのもこれと同じで、知識や経験が不足しているため失敗するリスクが高くなります。
2. 上級者と同じラーメン屋に行く場合
これが「セームボート」の考え方です。上級者にラーメン屋を探してもらい、その人と同じ店に行くことで、良い結果を得られる可能性が高まります。
上級者=ラーメン通:ラーメン通は、味や店の雰囲気に詳しく、多くの店を試してきた経験があります。さらに、口コミや専門的な情報を分析して、ベストな選択をしてくれます。
初心者のメリット:初心者は何も考えずにラーメン通についていくだけで、美味しいラーメンを食べることができます。
これが投資における「セームボート」です。初心者がプロのファンドや信頼できる投資家が選んだ銘柄や運用に乗っかることで、個別に選ぶよりも成功する確率が高まるのです。
3. セームボートが有効な理由
ラーメン屋探しを続けながら、セームボートの有効性を説明します。
情報と経験の違い
・ラーメン通(上級者)は店の口コミ、店主の経歴、材料の質など、判断基準を多く持っています。
•一方、初心者は「店構えがきれい」「行列がないから空いてそう」など、浅い基準で選びがち。投資でも同じで、初心者は表面的な情報に流されやすいのです。
効率的な選択
•初心者が自分で探そうとすると、良い店を見つけるまでに時間とお金を浪費する可能性があります。
•ラーメン通についていけば、すぐに美味しい店に到達できます。投資でも、初心者が試行錯誤するより、上級者の運用に乗るほうが効率的です。
リスク回避
•自分で選んだラーメン屋が不味かった場合、「お金も時間も無駄にした」という後悔が残ります。
•一方、上級者についていけば、すでに一定のリスク分析がされているため、不味い店を避けられる可能性が高いです。投資でも同様に、プロが選ぶ運用先にはある程度の安全性が期待できます。
特に、積み立て投資などの長期運用については、身近な上級者が長年かけて学んだ情報で上級者自身も長期投資をやっている。
これまでの結果を参考にしながら、いい運用に便乗できるわけなので最適です。
まとめ
これを理解していただき、あなたが投資をスタートできない人だとしたら、まずは上級者のポートフォリオで積み立てからスタートしてみてください。
そして周りの方で、最初の一歩が踏み出せない人がいるなら、手を取って一緒に一歩を踏み出してあげましょう!
この人数が増えていくと、日本でも投資で資産を作って人生をコントロールできる人が増えるはずです^_^
学びたい方はこちらの公式ラインを活用してみてください。
海外投資や資産形成を学びたい方や質問がある方は公式ラインを登録ください。
コメントを残す